クルージニスタインタビュー Vol.7

クルージニスタインタビュー Vol.7

クルージニスタインタビュー Vol.7

 

今回は福岡に住んでいた頃

イベント等にも良く来て頂いた

@uniuniuribouさんの

クルーザー紹介です!

イベントは良く家族で来てくださり

当時は人が来てくれるか不安で

仕方なかったので

とても嬉しかったです。

 

それでは早速見ていきましょう!

 

 

・クルーザーの構成🦾

デッキ

Z-FLEX JAY ADAMS

"SHADOW LURKER" 29inch BLACK

ウィール

Zulu ミニヌメリ78A 60mm

トラック

W.P.S.I. CRUISER TRUCKS / 100mm

ベアリング

Zulu Fuzimi

ビルトインベアリング

ブッシュ

W.P.S.I純正

MASAME PIVOT CUP

【SOFT 90A】特油

・クルーザーのこだわりポイント😏

ノーズガードとテールガードは

廃デッキを加工して自作したもので

レールバーはジェイレールバーの

ショートをつけています。

ウィールは気分によってビカリや

ペニーに変えたりしています。

パワースライドでウィールの

ローテーションが多いので

ベアリングは断然ビルトインです。

 

・クルーザーを始めたきっかけ🔥

年齢的に派手なトリックは難しいと思い、

ペニー22インチを購入し、

クルーザー沼にハマってしまいました(笑)

その後、FESNの森田さんの動画が

キッカケでこのクルーザーを購入しました。

 

普段の楽しみ方、どんなところが好きか🍮

普段はパワースライドと

パンピング中心に遊んでいます。

特にパワースライドは

このZ-FLEXで習得ました。

そして、クルージングのみならず、

パークの斜面で遊んだり、

ダウンヒルでパワースライドしたりと

万能の一台。

僕の大切な相棒です。

 

・こんなクルーザーを購入・作成予定👊

自作ポラライザーを既に作成しています。

スケボーの原点に戻り、

ジェイアダムズのように

プールでとは言いませんが、

将来はクルーザーで斜面を

乗りこなせるようになりたいです。

 

自作ポラライザーも

是非紹介させて頂きたいですね😌

遠くに引っ越してしまったので

ご一緒させて頂ける機会は

なかなか無いですが

是非また一緒に滑りましょう!

うに介さんご協力ありがとうございます

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。